早くも夏到来――。山形市城西町の竹田幼稚園で13日、プール開きがあった。子どもたちは大はしゃぎでプールに飛び込み、水しぶきを上げながらひとあし早く水遊びを楽しんだ。
同園では、水泳で健康な体を育て、水難事故に遭わないよう水中での呼吸法を身につけさせるのを目的に、毎年5月にプール開きをしている。プールの水は、園舎屋根の太陽光発電設備で温めた水を利用している。
この日は年長児20人が水温29度のプールに入り、元気にバタ足や音楽に合わせたスプラッシュダンスをした。
遠藤立椛(りっか)ちゃん(5)は「プールでおゆうぎしたりもぐったりするのがたのしい」。菅原留維ちゃん(6)は「水の中は気持ちいい。いっぱい泳げるようになりたい」と話した。
水泳の時間は11月末まで、週1~2回開くという。